Generation Loss MKII

テープメディアシミュレーター

 
Generation Loss MKII
 
Front facing image of Generation Loss MKII, an effects pedal by Chase Bliss.
 
¥72,380

1-3営業日以内に出荷

-
国内送料無料
30日間の返品保証
-

 

最も高精度なリアルタイム・テープシミュレーター。

 
 
 

Generation Loss MKIIは、私達が研究してきたあらゆる形態における"テープサウンド"の結晶。

私達はテープというフォーマットの本質を一から徹底的に探求し、そのノスタルジックな魔法のすべてを解明しようとしました。VCRだけでなくハンディビデオレコーダー、カセットデッキなど、テープが内蔵されたあらゆるデバイスを分析し尽くしました。

サチュレート、ワウ&フラッター、意図せぬエラーサウンド。全てのパラメーターは貴方が望む通りにチューニングでき、究極のテープサウンドのため用意されています。

そして、クラシックなGeneration Lossサウンドを望むならそれも可能です。しかも今回はステレオで。

 
 
Grainy image of Generation Loss MKII pedal seen on an old CRTV.
 
 
Chase Bliss Logomark blooper

様々なテープモデルを冒険して、最適なマッチを見つけよう。

カスタマイズ可能なFailureノブで"予測不可能性"を付与しよう

 
 

ユニークなステレオ拡散を備えた、トゥルーステレオI/O。

オリジナルGen Lossを再現するクラシックモードへいつでも切り替えが可能。

 
Close up of Generation Loss MKII Failure knob.
 

Failure
儚く美しい、機能不全。

 

Failureノブはテープの引っ掛かり、走行系のエラー、サウンドの欠けといった「予測不可能性」のコレクション。テープマシンで起こり得る故障をシミュレートし、躍動的な感触を生み出します。Failureの各要素は個別にオンオフでき、好みに応じて故障具合をカスタマイズできます。

 
 
Models

テープモデル

テープマシンのライブラリを切り替えるModelノブ。VCR(ビデオテープ)、ボイスレコーダー、カセットデッキ、レコーダー型の玩具など、実際のハードウェアから周波数特性を分析してモデリングし、各モデルは個別のEQ特性を備えています。

Tank Mod

クラシックモード

新しいGeneration Loss mkIIはそりゃあもう最高です。でも異議を唱えることも出来ます。Classic dipスイッチで、唯一無二のサウンドで知られるオリジナルのGeneration Lossが戻ってきます。しかも、今回はステレオで!

Diffusion

モジュレーション

個別のWowとFlutterノブで、あなたに最適な揺れを見つけよう。2つをブレンドするとおなじみのセンチメンタルな揺らぎ。単独で使えばランダマイズビブラート、滴るコーラスサウンドなど多彩な効果を実現。

 
Side jacks of the Generation Loss MKII.
 

ステレオ
空間へ拡散させよう。

 

Generation Loss mkIIはステレオ入出力に対応。ステレオイン/アウト、モノイン/ステレオアウトなど多くのセットアップに対応します。

ステレオ出力時はSPREADを有効にすることで、左右の出力へFailureが個別に適用され、動きのあるステレオイメージを演出できます。

 

Generation Loss MKIIへディープダイブする旅。

 
 
 

拡張と統合

Generation Loss MKIIはフルMIDI制御、CV、EXPペダルコントロール、プリセット設定などあらゆるモダンな操作に完全対応。Ramp機能を使えば、ペダル自身でノブをモジュレートすることも可能です。

MIDIコントロール用のプラグインもご用意しました。 こちらからどうぞ。

 


Specs

ステレオ I/O
プリセット (内蔵2, MIDIでは122)
エクスプレッション制御
MIDI (PC, CC)
CVコントロール

AUXスイッチ
アナログドライスルー(モードによる)
トゥルーバイパス(モードによる)
9VDCセンターマイナス ~250 mA