MOOD MKII
瞬間アンビエンス
めくるめく空間ケミストリー。
MOOD MKIIは質感系マルチエフェクト(のようなもの)。2つのチャンネルは相互に作用するようデザインされています。片方はわずかな一瞬をサンプリングしてループ。もう片方はリアルタイムの空間系エフェクトのコレクション。
入力されるあらゆる信号が、一瞬の間に複雑なテクスチャーへと変貌。フリーズ、ルーピング、ステレオフィールドへの拡散を適用して、空間を彩るユニークなテクスチャーをインスタントに生成。さらに無限の探究を可能にします。
音楽的な化学実験ツール。トランスファーと融合を繰り返し、終わりなき極彩色の世界へ。
MKIIは何が新しいの?
それはもうたくさん!ステレオ対応、オーバーダブ、フリーズ、シンク、フェードアウト、フィルター、チャンネル間のバランス、ブレンド、スムージングなどなど。
サウンドクオリティも磨き上げましたが、オリジナルの「欠陥」を愛するならClassicモードへ戻すこともできます。

どんな瞬間もキャプチャーして、瞬間的に拡大。
ストレッチ、スライス、演奏のダイナミクスでアンビエンスを制御。
モードごとに異なるステレオモーションで、シグナルを自在に混合・融合。
両方のチャンネルを音楽的なハーモナイズステップでシフティング。
音楽的なクロック。
貴方のパートナー。
Clockノブは両方のチャンネルのサンプルレートを同時に制御し、すべてをハーモナイズしたステップでシフトしていきます。ループやそれを処理しているリバーブさえも、同時に瞬時にハーフスピードへ。ノブを捻るたびに、ドラマチックな変化が無限に生まれます。
トーンであり、エフェクトの長さであり、解像度でもある、魔法のパラメーター。
マイクロルーピング
MOOD MKIIのルーパーは常に録音が行われるユニークな仕様。まるで音を釣り上げるようにマテリアルを取り出す感覚で、楽しいサウンドテクスチャがすぐに飛び出します。待望のオーバーダブ機能も搭載。
設計: Drolo FX
空間エフェクト
空間をビビッドに彩るカラーパレットに、ツイストを加えた新たな解釈を導入。入力信号やマイクロループ、またはその両方を馴染み深く/興味深く処理できる、リアルタイムエフェクトのコレクション。
MIDIの魔法
MOOD MKIIでは私たちのラインナップにおいて最もディープなMIDIとの統合を実現。MIDIキーボードで演奏したり、クロック同期、隠されたパラメーターやdipスイッチも含むすべての側面を制御可能です。
気まぐれなムード。
フリーズとリバーシブル。
2つのチャンネルは、互いに役割を交換するように使用することもできます。エフェクトチャンネルをフリーズさせて質感あふれるパッドやセカンダリループとして扱ったり。マイクロルーパーはフェードアウトを適用して、ディレイや擬似的なライブエフェクトとして使用もOK。
気まぐれなムード。最高なムード。
拡張と統合
MOOD MKIIはフルMIDI制御、CV、EXPペダルコントロール、プリセット設定などあらゆるモダンな操作に完全対応。Ramp機能を使えば、ペダル自身でノブをモジュレートすることも可能です。
Specs
ステレオ I/O
プリセット (内蔵2, MIDIでは122)
内部モジュレーション(ramping)
MIDI (PC, CC, Clockシンク)
CVコントロール
エクスプレッション制御
トレイル
アナログドライスルー
バッファードバイパス
9VDCセンターマイナス ~270 mA