Preamp MKII

ダートボックス・ライブラリー

 
Preamp MKII
 
Chase Bliss Preamp MKII effect pedal.
 

Preamp MKIIは廃盤品です。

 

ドライブ、フィルター、ファズ。欲張りな貴方に。

 
 
 

歪みサウンドは、数多くの要素によって形作られます。回路を形成する小さな決断の積み重ねが、そのエフェクトならではの「個性」を決定するのです。プリかポストか、カットかブーストか、ハイかローか。Preamp MKIIでは、それらの決定は貴方に任せられています。

貴方が思い描く理想のドライブを再現し、微調整し、探究。全ての設定はプリセットへ保存して素早く切り替えが可能です。ダイオードクリッピングのオプション、ルーティングを変更可能なミドル回路、そして美しい2種類のファズ。全てをBenson Ampsのスウィートでダイナミックなキャラクターが彩ります。

 

コラボレーション
Benson Amps

 
 
Preamp MKII pedal on the floor next to a guitar.
 
 
Chase Bliss Logomark blooper

2種のファズオプション。ピュアで轟くようなOpenと、弾けてうねるようなGated

シリコンゲルマニウムダイオードを切り替えて、非対称性やエッジを注入しよう。

 
 

可変できるレゾナンスルーティングで、中域を自在に操ろう。

JUMP機能で素早いプリセット操作を実現しよう。

 
Closeup of the Preamp MKII pedal.
 

The preamp.
レスポンシブで多目的。

 

Preamp MKIIはBenson Chimeraチューブアンプのプリアンプ回路をベースに設計され、12AX7トライオードステージをFETトランジスタに置き換えることで再構築しています。その結果極めて高い反応性とバーサタイルに美しいドライブ特性を実現。更にBenson Ampが誇る豊かな倍音と音楽的なEQが、サウンドを更に彩ります。

 
 
Fuzz

The fuzz

ファズを追加してサウンドをヘヴィに仕上げよう。ファズはシグナルフローの最前段(ファズのあるべき位置!)にあります。OPENではクラシックでパワフル、マッシヴなキャラクター、GATEは圧縮感のあるゲートがシャープに突き刺すような過激な個性を生みます。

Mids

The mids

パラメトリック・ミッドレンジ・コントロールは「ちょうど良い」サウンドを見つけるための極めて強力なツール。任意の周波数をカットまたはブーストし、ルーティングとレゾナンスも調整可能です。クリアな響きを加えたり、特定の帯域を強調/抑制したり、フィルタースイープで大胆なエフェクトを加えることも出来ます。

Diodes

The diodes

今日はどんな歪みにする?クリッピング無しのサウンドは、よりダイナミックでまるでアンプのようなレスポンス。ダイオードを追加すれば、お気に入りの歪みペダルの質感へ更に近づきます。シリコンの鋭いエッジか、ゲルマニウムのオーガニックさか、選択は貴方次第。

 

ChrisとJoelのストーリー。

 
 
Inputs and outputs of the Preamp MKII pedal.
 

拡張と統合

Preamp MKIIはプリセット変更や外部のコントロール信号に合わせて動くモーターフェーダーを搭載。全てのコントロールはデジタル回路により制御されますが、信号は100%アナログのままです。MIDI、CV、エクスプレッション制御への対応に加え、30の内蔵プリセットを搭載しています。

 

Downloads


Specs

モノラル I/O
プリセット(30)
MIDI (PC, CC)
CVコントロール
EXPコントロール

オールアナログ・シグナルパス
トゥルーバイパス
9VDCセンターマイナス ~500 mA


Accessories

Fadershieldをプラスして、CXM 1978に愛のあるプロテクションを追加しよう。

 

  • 入力インピーダンスは?
    ファズがオフの場合は1MΩ。ファズをオンにすると、音質補正のため低入力インピーダンスに切り替わります。詳細は後述します。

    このファズはその前にバッファやローインピーダンスな信号があると、良くないですか?
    このファズはローインピーダンスなファズなので、まあそうです。Joelのせいです。彼がこのスタイルが好きなんです。Joelが意図した音を得るには、ギターを直接接続することがベストですが、でもルールはありません。このファズはバッファの後ろに置くと超クールになることもあります。

    ファズのサウンドは調整できる?
    できますよ!ゲイン、レベル、ゲートのスレッショルドを設定できます。ペダルを開けなくてはいけませんが、そこまで難しくはありません。このビデオで詳しく解説しています。https://youtu.be/u3yKdoX6txM.

    ペダルをオンにしても音が出ないんだけど?
    おそらく間違った電源を繋いで、回路を焼いてしまったのでしょう。Chase
    Blissの新しい文鎮として使いたくない場合は、こちらまで送ってもらって治す必要があります。

    プリセットを切り替えたときにポップノイズが出るんだけど?
    Preamp MKIIには、設定に応じてオン/オフが切り替わる複数のスイッチが搭載されています。プリセットを変更すると、これらのスイッチが同時に切り替わり、ペダルを通過するオーディオ信号が中断される可能性があります。ポップノイズを完全に防ぐ最善策は、プリセット変更時にプレイを一瞬辞めることです。