Lossy
空間アーティファクト
耽美的3Dダイヤルアップ空間。
Lossyはデジタルオーディオの圧縮やトランスファーにおいて発生するねじれ、縮小、シュリンク、不完全なクロッキング、パケットロスといった特別な劣化をキャプチャーしたデバイス。
例えば、56kモデムを介した音楽ストリーミング。
または、CD-RにリッピングされたMP3。
もしくは、2007年に流行ったケータイ動画。
ヘヴィに破壊され、再構築されたデジタルオーディオ特有の汚さ、厄介さ、そして美しさの全てを、リアルタイムに制御可能なペダルプラットフォームへ収めました。
コラボレーション
Goodhertz
サウンドをリアルタイムで分解、そして再構築。
時間と共に進化するユニークなフリーズを操ろう。
キラキラと弾けるアーティファクト、エラー、Y2K 空間レゾナンスを生成しよう。
ルーティング変更が可能なリバーブで、物事を和らげたり、損失を補おう。
Goodhertz.
お持ち帰りで。
Lossyは皆が愛するGoodhertzのプラグインをポータブルなパッケージに収録。リアルタイム・パフォーマンスの拡張、より研ぎ澄まされたアルゴリズム、そして多くの新機能も搭載しました。
何が新しい?内蔵リミッター。進化する空間フリーズ。オールウェットモード。スローモード。
シグナルロスx3
質感やレスポンスが異なる、3種類のLoss (損失)モードを自在に探究しよう。湖に沈められたようなスパークル。羽毛のような浮遊感。時間とともに移り変わるデジタルの雲海。さらにもっと、もっと。
パケット
Packetトグルで予測のできない動きを付与しよう。パケットロスを選択すれば状態の悪いコネクション状況を、パケットリピートではグリッチや通信エラーをリクリエイト。
シェイピングと滲み
フレキシブルなフィルターセクション、そして90年代の電子音楽家たちが好んだ初期デジタルらしいテクスチャのリバーブを搭載。エフェクトのプリ/ポストから選択して配置でき、Lossyのエフェクトを緩和、強調、拡散します。
フリーズ。
ドロドロか、ソリッドか?
Lossyはユニークなシグナルフリーズ機能を搭載。演奏に追従させ、任意のスピードで変化させていくことが可能です。
バックグラウンドに固定したり、共鳴する伴奏として使ったり。または自身をドロドロのシンセサイザーに変貌させたり。あるいは完全に固めて、より馴染み深い、安定したパッドのように使うこともできます。
Lossyの各要素を活用すれば、フリーズの形を自在に調整し、奥底に潜むスペクトラム的なサプライズを引き出せます。
拡張と統合
フルMIDI制御、CV、EXPペダルコントロール、プリセット設定などあらゆるモダンな操作に完全対応。Ramp機能を使えば、Lossy自身でノブをモジュレートすることも可能です。
Specs
ステレオ I/O
プリセット (内蔵2, MIDIでは122)
内部モジュレーション(ramping)
MIDI (PC, CC, Clockシンク)
CVコントロール
エクスプレッション制御
トレイル
デジタル / アナログドライスルー (モードによる)
トゥルーバイパス
9VDCセンターマイナス ~400 mA